NEW
 
potenzare-11
BREDGESTONE POTENZA RE-11
非対称形状を採用し、コーナリング時の接地性が向上。旋回性の向上により同じコーナーでも小さい舵角を曲がれ、接地面での発熱量の抑制にもつながり周回数を重ねても
安定した性能を確保しポテンザ史上最強のグリップ力とコントロール性を併せ持つタイヤです。
potenza re050
BREDGESTONE POTENZA RE050
ドライ性能、高速での安定性は当然ですが、特筆すべき点はウェット性能、時速200キロオーバーで走る国で鍛えられた優れた排水性とスポーツタイヤらしからぬ
静粛性を兼ね備えたコンフォートスポーツタイヤです。
regno gr9000
BREDGESTONE REGNO GR9000
ブリヂストンプレミアムタイヤGR9000。レグノシリーズの最大の特徴である静粛性・快適性の向上はもちろんですがGR9000は転がり抵抗も大幅に低減。省燃費に優れる「エコ対応商品」です。
非対称技術を採用し、直進安定性とハンドリングの向上に貢献したプレミアムタイです。
regno grv
BREDGESTONE REGNO GRV
ミニバン専用レグノGRV。レグノが持つ快適性、静粛性加え、ミニバン特有のふらつき・偏磨耗を抑制。
「playz」で採用された新技術「非対象形状」をさらに進化させ安定感のある操縦性、さらに快適な車内空間を実現したタイヤです。
playz rv
BREDGESTONE Playz RV
好評の「playz」シリーズに新たにミニバン専用タイヤ。その名も「playz RV」。「らく」という性能を活かしつつ、外側・センター部・内側の3つに分けた専用パターンによって
直進、安定性はもちろんミニバン特有のふらつきや偏磨耗の抑制を実現したタイヤです。
 
plays pz-1
BREDGESTONE Plays PZ-1
新技術「非対称形状」を初めて搭載。IN側とOUT側のサイド形状に違いを持たせ、路面の接地を安定させ、ふらつきを軽減し、ハンドルの操舵修正、車の横ブレが少なく、 「らく」を実現したタイヤです。
BREDGESTONE Plays PZ-X
BREDGESTONE Plays PZ-XC
 
 
 
CE28N
レイズボルクレーシングCE28N
軽量・鍛造ホイールと言えば“ボルクレーシング”というくらい昔から大人気! 'RE30'が人気を集めていますが、当店のオススメはやっぱり'CE28N'細いスポークが 数多くあるデザインが、スポーツユーザーに大人気!
TE37
レイズボルクレーシングTE37
根強い人気の'TE37’もラインアップしています。
GC010E
プロドライブGC-010E
精度・強度・デザインこの3つを常に最高峰を目指して開発!
1番人気の'GC-010E'は、スポーツユーザーだけではなく、
セダン ワゴンユーザーにも大人気!
GC07
プロドライブGC-07J
プロドライブは輸入車サイズも豊富にラインナップしております。 新登場の'GC-07J'も注目です。
ヴァリアンツァシュバードSC-2
ワークヴァリアンツァシュバードSC-2
個性あるデザインでワゴン・ミニバンユーザーはもちろん、セダン スポーツまで 幅広いユーザーに人気の高い“ヴァリアンツァシュバードSC-2” 2ピースならではのオーダーメイトオフセットで、どんな車種でもツライチマッチング。 リムの深さもディスクバリエーションで変更できます。 20インチ以上は“ステップリム”で高級感アップ!
グラムライツ57マキシム
レイズ グラムライツ57マキシム
コンセプトを“ライト(LIGHT)&タフ(TOUGH)とし、軽量なデザインで剛性を持たせるための 'リブ'をリム部に。横から加わる力を抑えます。
FACEを3種類用意し、車種も巾広くカバーします。鋳造なので価格も抑えています。
レゾリューションレイズ
ベオ レゾリューションレイズ

軽カーからミニバンまでサイズ・デザイン豊富にラインナップする“ベオシリーズ” 4種類が新しく登場し早くも人気集中! なかでも太めのスポークでミニバン・ワゴンに 人気の'レゾリューショングレイズ'は、のびたスポークがリムエンドまであるので、 インチアップにはもってこいです。控え目サイズで幅広い車種に対応します。

 
 
 
NUTEC
NUTEC NC-40 5W-30 NC-41 10W-50

成分粒子が超微細で柔らかくても粘りのあるオイルです。

添加材に依存せず、ベースオイルを高負荷、高温、高回転での 性能が安定し、オイル劣化を最小限に保つ性能を持つオイルです。

MOTUL
MOTUL 300V
  • Power RACING 5W-30
  • Power 5W-40
  • CHRONO 10W-40
  • COMPETITION 5W-50

ダブルエステル・テクノロジーを採用し従来の「コンプレックスエステル」と 「新開発高分子エステル」との配合比率を高次元でバランス。 それによって、エンジンの出力、レスポンスの向上と安定した油圧の確保、オイルの初期性能の継続ができオススメのオイルです。

REPSOL
REPSOL
  • Faste 5W-50
  • competicion 5W-40
  • Maltivalvulas 10W-40
  • Inyeccion 15W-40

基油の良さによって品質と性能・添加剤が少なく同レベル(同規格)のオイルでもワンランク上のレベルを体感できる.「柔らかい事がエンジンの保護能力に優れる」をコンセプトにエンジンレスポンスを体感できるオイルです。

OMEGA
OMEGA 690
  • 75W-90
  • 85W-140

驚異的な粘着性を持ち、耐水・耐熱・極圧に優れたギアオイルです。CTA(補正サーモスタート)機能を持った特殊ポリマーの作用で温度変化によって粘度が変化しすぎないようにコントロールする。高性能ギアーオイルです。

NUTEC
NUTEC
  • UW-75
  • UW-76

長鎖脂肪酸エステルを高配合し低温から高温まで安定した性能を維持し酸化・磨耗を抑制して高い極圧性を保持したギアーオイルです。

HOME | SHOP INFO | USER CAR | BLOG
Copylight (C) 2008 COCKPIT SATSUMA KISHIWADA